現場報告

倉敷市 玉島 M様邸 いよいよ最終段階!

施工期間:2013年10月~

年明けには展示会を予定しているM様邸の新築工事もいよいよ終盤。

2階は、木工事は終わり、クロス屋さんや設備屋さんの設置作業ができるようになり、1階もオーダー洗面台や

テレビ台、ニッチや飾りコーナーなど細かな作業もほぼ終了。21日からのクロス屋さんのお仕事とタイル・設備設置

を残すだけとなりました。 駆け込みと言われる住宅の波が押し寄せているために、業者さんがひっぱりだこで忙しすぎ~。

年内に足場をばらす予定が、どうにもこうにも業者さんの予定がいっぱいいっぱいで年明け早々にばらすことに。

焦ったところでいい仕事は出来ません。ひとつひとつしっかりお仕事をすることがお施主様への配慮。

一番大切な仕上げの部分を、じっくりイメージしながら詰めていきたいと思います。

woyoe.jpg

dii.jpg

しっかりと自然乾燥をした下塗り。これから、最終的に仕上げが入ります。 一生懸命考えたお化粧の完成です!

towo.jpg

towotyy.jpg

倉敷市児島の上の町にある家を偶然、仕事中に通りがかったご主人様からのお問い合わせから始まった家創り。お施主様の都合もあり、

ゆっくりじっくり2年がかりで完成しました! 旦那さまがお仕事で上の町の家を目にしなければ縁のなかったM様との出逢い! いつも美味しいお菓子を

差し入れして下さってとても心優しいご家族です。 しっかり考えた間取りだから、自分達の家の完成が楽しみでたまらないご様子。

最近では、毎週のようにアンティーク雑貨市や雑貨めぐりで楽しまれています~。 どんどん課題が・・・(笑)

witwi.jpg

wotoyw.jpg

細かい部分まで大工さんが、一生懸命造作してくれています。 展示会にはぜひお越しくださいね!

いよいよクリスマスも間近です~

80943bc8196fd9a03d439f3d9d36e33b.jpg